アッと驚く床のクッション性
~出入口の段差解消と手摺で安心お風呂~
リフォームのポイント
ご要望をお聞きした際に、先々のことを考えて入り口の段差解消と、手摺の取り付けをご希望とのこと。また、清掃の手間も省きたいとのご要望もあり、TOTOサザナを採用する。扉も折れ戸⇒片引き戸にし、出入りしやすくしました。
お客様の声
入浴時間が長くなりました。今までより暖かく、扉も引き戸にして正解でした。翌日になるとお風呂の乾き具合が今までと全く違い、とても満足しております。
担当者より
転倒した際でもクッション性のある床でカバー出来るTOTOサザナをご提案しました。畳のような床は膝をついての作業もしやすく、たくさんのお客様からご好評頂いております。また、ショールームにて実物を見ていただくことにより、浴槽タイプや手摺の取り付け位置をイメージしていただきました。
建物タイプ | 戸建住宅 |
仕様 | 木造戸建て |
施工地 | 浜松市 |
リフォーム箇所 | 浴室,洗面 |
リフォーム理由 | バリアフリーにしたい |
担当者 | s-kamata |
店舗 | 浜松店 |