2019年8月2日
祝!県大会へ♪♪

大変ご無沙汰しております。
松本店松本です。
松本は3人子供がおりまして、
長男はバスケ大好き中学3年生。受験勉強真っ只中です。
長女は小5、次女は小4。二人とも合唱部と合唱団で頑張っています。
昨日、娘二人の合唱コンクールの地区予選があり、
私も、応援に行ってきました。
親が出来ることはたいして無いので、
応援の意味を込め、有志のお母さん達でお揃いのワッペンを手作りしました。
昨日の本番では、皆衣装のスカートやズボンに身に着けて出演してくれました♪
今年は、自由曲が「平和」を願う曲ということで、
先生からのリクエストで「鳩」になりました。
いつも、言い出しっぺの松本は、材料の仕入れや分担決め等をせっせと担い、
皆さんの協力で素敵な鳩が45羽出来ました。
本番直前、いつもより硬い表情のメンバーひとりひとりに、
「笑顔でねー!楽しんでおいでー!」とステージ裏で声をかけて送り出しました。
本番は・・・とっても、いい表情で会場中に子供たちの声が響きました!
結果は、金賞!
そして、県大会へ駒を進めることが出来ました!!
ホッと一安心です。
歌い終えてホッとした娘二人です。
よく、頑張りました!
県大会は一週間後!
また、のびのびと素敵な歌声を響かせてくれますように。
私も、応援頑張ります!!