月別: 2014年12月
2014年12月20日
いい湯だな~♪
こんにちは。
静岡店 経理の長嶋です。
寒ーい寒ーい冬がやってまいりました。
そんな時は温泉ですよね♪
なんといっても温泉は源泉掛け流しが一番です。
そこで私のおすすめ温泉をご紹介したいと思います。
静岡県のお隣、山梨県南巨摩郡南部町にある佐野川温泉です。
国道52号をちょいと入ったところにありますが、なかなかの秘湯です。
富士川の支流佐野川沿いにある一軒宿です。
宿泊、日帰り入浴両方OKです。食事も出来ます。
泉質は単純硫黄分(アルカリ性低張性低温泉)で、
源泉の泉温は31.5℃とかなりぬるめですが、
…
2014年12月17日
プチリフォームin借家 第2弾

リフォームって楽しいですよーっ!
と、いうわけで静岡店の鈴木です。
まずは、前回のエアインシャワーのご報告を。
バンッ!!
水を出すと・・・
意外や意外に水圧あります!確かに『たっぷり感』ありますね。
水道料金減ってくれたらうれしいなぁ~。
さて、プチリフォームの第二弾 ババン!
『ガステーブルの取り替え編』です!
引っ越した時から使っているガスコンロですが、1年間で
お湯、歯ブラシ、スクラビングバブル、重そうを駆使してもここまでが限界灘。
そこで、ドドーン!!
超スタイリッシュ! So クー…
2014年12月8日
パルサンタ

平成26年もあと僅かとなり、年末に向け少しでもお客様に納品を早められるよう仕事の取りまとめに奔走している今日この頃です。
皆様いかがお過ごしですか?静岡店の福地です。
静岡店は只今内装をクリスマスバージョンに飾りつけをし、皆様にご好評いただいております。
静岡店のみんなで飾りつけをしました。
ただ、このサンタさん元気に立ち上がっている時は勢いを感じますが・・・
煙突に入るとき・・・いわゆる「出待ち」は非常にシュールです。
皆様一度見に来て下さい。
ご来場を社員一同心よりお待ちしております。
…
2014年12月2日
お風呂の換気扇の使い方は?

こんにちは、静岡店 望月です。
突然ですが、皆さまはお風呂の換気扇をどのようにお使いですか?
最近、お客様から
「お風呂の換気扇はいつ回したらいいの??」
「窓は開けておいた方がいいのかしら??」 などなど、
換気扇に関するご質問をいただきました。
そこで 改めて 私も確認をしてみました!!
メーカーさんの取扱説明によると
① 毎日最後に入浴した方が出た後で、換気扇を回してください。
② 浴室の窓やドアは閉めてください。(浴室のドアに換気口がない場合は少し隙間を空けてください。)
③ 換気扇の効率を良く…